まことの偏屈日誌【釣りとクワガタの日々】

ルアー釣りとクワガタ飼育を中心に、東京近辺を節操なく…日記感覚でまったりまいります。。

縦釣りルアーのフォール姿勢について、悩んでます!!

おはこんばんにちは!

まことです。

 

 

 

 

 

※この記事は個人的な縦釣り考察に基づく内容になっています!縦釣りガチ勢の方や、ネオスタイルの講習会に参加されてるような方には不快な内容になるかもしれませんので、ご了承ください。

 

 

最近悩んでいることがあります…

それはエリアトラウトの縦釣りでの、ルアーのフォール姿勢についてです!

 

f:id:kixxsix:20201130231730j:image

 

フォールでのバイトをとっていく縦釣りにおいて、ルアーのフォール姿勢はかなり重要だと思っていて…

とくに、メインラインの浮力によってルアーが持ち上げられ、フォール姿勢が崩れるのを防ぎたいという考えがあります。

 

ということで、今回はフォール中の姿勢の破綻ついて書いてみたいと思います!!

 

 

 

もくじ

 

 

 

フォール姿勢の破綻とは?

 

まず、わたしが感じているフォール姿勢の破綻についてご説明します!

 

f:id:kixxsix:20201201115705j:image

 

縦釣り用のフロントフックのスプーンの多くは、水平に近い形でフォールするものが多く、トラウトも他の魚類と同じく、レベルフォール(ルアーが水平にフォールすること)に魅力を感じるようです。

 

f:id:kixxsix:20201201115753j:image

 

しかし、一般的な縦釣りルアーの多くは、箱出し状態でメインラインにPEを使うと、フォールの途中でメインラインの浮力がルアーとリーダーの重さに勝ってしまい、フォールの角度が深くなります。

 

これは、フロロリーダーの長さが短いほど顕著になります。

レベルフォールが崩れ、垂直に近い形のフォール姿勢になると、結果としてフォールスピードが速くなり、もちろんフォール時に生まれていたアクションも無くなります。

 

これがフォール姿勢の破綻です!!

 

 

 

 

 

 

フォールが崩れるとどうなる?

 

先述したフォール姿勢の破綻ですが、わたしは、それをどうにかしたいと考えています。

なぜなら、フォール姿勢が変わった途端に見切る魚が多いと感じるからです。

 

実際に、勢いよくルアーに反応した魚が、フォール姿勢の変化に違和感を感じて追うのをやめるのを何度も見ていますし、なんとなくバイトが表層付近と着底直前に多いような感覚もあります。

 

f:id:kixxsix:20201201120908j:image

 

表層付近ではフォール姿勢は正しい…

そして、着底直前のバイトは魚の反射だと仮定すると、中層域ではフォール姿勢が崩れてるから反応が悪いのでは…??って思っちゃうわけですよ。

 

でも逆に考えるとですね…

 

着底まで綺麗にルアーを落とし込めれば、バイトの機会が増えるってことでもあると思うんです!!

なので、ここ最近はルアーのフォール姿勢を維持するセッティング出しが大きな課題になってます!!

 

 

 

 

 

 

現段階での対策

 

今現在は、高比重のPEラインを使ってみたり、エステルラインを試してみたり、リーダーの長さを変えてみたり…

ラインシステムでフォール姿勢を安定させられないか検証しています。

 

単に、軽量で感度の良いアジングロッドで縦釣りをするのが好きなので、なるべくロッドやリールは変えずに、ラインシステムで良いセッティングを出したいという思惑があったりしますが、アジングロッドの特性やPEのメリット、飛距離、感度を犠牲にせずにってのが、割と難題なんですけど…😅

 

今のところ、高比重PEとやや長めのフロロリーダーが最適解に近いのですが、メインラインの浮力を活かして、表層付近をスローにフォールさせるパターンが有効な場合もあります…

その場合、ロングリーダーだとバイトが減るんですよね…

 

ラインシステムは一長一短あるので、なかなか決めきれないのが現状です…😭

 

ロングリーダー・ショートリーダーの2つのセッティングのタックルを持てれば解決しそうですが、貧乏電車釣行派なわたしとしてはロッド1本で何とかしたいんです!!

 

 

 

 

 

 

最後に

 

ということで、この悩みはまだしばらく続きそうですね!!

まぁ、なんやかんや考えたりセッティングで遊ぶのは 楽しいので、大いに悩みたいって感じです♪♪

 

最後に一言!!

わたしの縦釣りは、ネオスタイルのファンの方々や、その他縦釣り愛好者さん達から見ると邪道だと思うのですが、世に溢れる情報の中には「しっかり考えるとおかしいぞ?」ってものも多いです。

なので、自分が納得できる最適解を目指して、いろいろ考えてみようと思います!!

自分で導き出した方法で釣った1匹が、やっぱり最高に嬉しいじゃないですか!!

 

 

では、また。