まことの偏屈日誌【釣りとクワガタの日々】

ルアー釣りとクワガタ飼育を中心に、東京近辺を節操なく…日記感覚でまったりまいります。。

ロッド1本で縦釣りを極めるのは難しいのか?っておはなし。

おはこんばんにちは!

まことです🎵

 

 

前回の記事でも書きましたが、最近縦釣りが熱いです🎣

 

kixxsix.hatenablog.com

 

詳しくは前回の記事を読んでいただければと思うんですが、色々刺激を受けて世界が広がったというか…まぁ、実際にはまだ広がってはいなくて、広がるビジョンが見えたって感じですね…😅

まだ練習中です‼️

 

うまくものにできれば今まで以上に楽しく、数多くの魚が釣れること間違いなし🎵

SNSなんかで縦釣り上級者さんの釣果を見てて、どうやっても敵わないって感じてましたが、わたしも頑張ればそこそこ出来るんでは?🤔って思えるようになりました‼️

 

ちなみにわたしの数釣り記録は…

朝霞ガーデン

3時間…51匹

8時間…99匹

 

王禅寺

1時間…57匹

 

って感じです。

どちらも3年くらい前の記録で、それ以降停滞してました。

 

 

で、ですよ…

 

 

新しい試みを始めて思ったわけです。

 

 

ロッド1本だと無理じゃね??…って…

 

f:id:kixxsix:20210530174943j:image

 

これまでアジングタックル一本でなんとかやってきたんですが、いろいろと難しいなぁ〜って感じるようになってきました。

 

ルアーの重さ・釣法・竿の調子など、多くの人が拘って複数本のタックルを準備していると思うのですが、わたしの場合はそこまで細かな違いが分かりませんし、高い道具を複数揃えるのも財政的に無理です。

だからとりあえず扱いやすいタックル1本で〜って感じでやってました!

 

じゃあ、なんでもう1本欲しくなったかと言うと…

 

 

 

リーダーを何度も結び直すのがめんどくさいからです‼️

 

そんなことで⁉️って思うかもですが、聞いてやってください。

 

 

例えば、朝イチで朝霞ガーデンに行って遊ぶとします…

開店直後は日によってばらつきはあるものの、基本的に高活性です。

そんな時、わたしはほぼほぼ表層から50cmくらいまでのレンジをフォールでアプローチすることが多く、多くの場合はボイルの奥にキャスト→表層シェイク→フォールって感じですね…

 

で、いままで基本この釣りばっかりしてきた経験値としては、リーダーは断然ショートリーダーが釣りやすいんです‼️

視認性の高いPEラインに20〜30cmくらいのリーダーが、キャストしやすいしシェイクしやすいしフッキングしやすいんです。

 

 

でも!!

最近新たに取り組んでるボトムをネチネチやる釣りや、一定層を巻いてくる釣りには、ロングリーダーがいい…

まだ、取り組み始めたばかりなので的外れなことを言ってるかもですが、ボトムをネチるならラインをボトムに這わせる方がいい感じがしますし、巻いて釣るならリーダーが長い方が乗せやすい…あと、リーダーが長いと巻いてくる時に風の影響を受けにくいです。

 

そんなこんなで…

朝マズメはショートリーダー…

表層で反応しなくなったらロングリーダーに組み直して…

放流前には詰めてショートリーダーに…

食わなくなったら組み直す…

って感じで、ここ1ヶ月は魚の活性と食わせ方に合わせて何度もリーダーを組んだり切ったりしてました…🙄

貴重な時間を無駄にするし、リーダーの消費も激しい…😭

 

 

というわけで、リーダーの長さ違いで2本は必要だな…と思うに至ったわけです。

正直、今のわたしの実力的には、1本でも何ら問題ないんですけど…非効率さを感じちゃうと楽しさも半減です‼️

 

 

おかげで最近は、如何に低予算でもう1セットを用意するか…そればかり考えてます‼️

まぁ、個人的に使い回せない道具を持つのは性に合わないので、縦釣り専用の道具ではなく、今持ってるタックルとは違うコンセプトとアプローチでライトゲーム全般に使えるものを探すつもりです。

 

とりあえず、のんびり時間をかけて考えてみようと思います!!

 

 

では、また。