まことの偏屈日誌【釣りとクワガタの日々】

ルアー釣りとクワガタ飼育を中心に、東京近辺を節操なく…日記感覚でまったりまいります。。

19ソルティアドバンスやばくない??

おはこんばんにちは!

ジロリアンゆえ、ニンニクさえ摂取していれば病気にならないとわりとマジで信じているまことです。

 

 

 

 

2020年初釣り(まさかの凸)でジギングに行くにあたって、昨年使用したダイワのブラストはすえPさんにお譲りしたため、新しくベイトタックル一式を用意したんですが…たまたま神田の上州屋さんで見つけた19年モデルのソルティーアドバンスを衝動買いしてしまいました。

 

f:id:kixxsix:20200228183618j:image

 

コスメを徹底的に廃した、実用性重視のコスパの高いロッドだという第一印象だったのですが、ほかの機種も調べてみるとびっくり!!

19ソルティーアドバンス[以下SA]はとんでもなくコスパの良いシリーズかもしれません!!(*゚∀゚*)

 

ということで、今回はシマノさんの公式サイトに載っている基本スペックをもとに、気になるモデルをいくつか紹介しようと思います!

なかなか店舗に在庫がなく、実物に触れるのが難しい機種なので、スペックを読み解いて妄想に耽る…道具好き釣り人の嗜みです♪♪

 

もくじ

 

シーバスモデル S90ML

全長(m): 2.74
自重(g): 130
適合ルアーウェイト(g): 6~32
カーボン含有率(%): 91.2

 

最も汎用性が高く、扱いやすい90ML…

130gの自重は、18ディアルーナの128gと比べても遜色なく、SAの価格帯を考えると、かなり軽く作られているという印象です。

 

上位機種との大きな違いは、ブランクスのカーボン含有率で、91.2%と低いためディアルーナの様な感度の良さはないかもしれません。

 

それでもシンプルで扱いやすそうですので、これからシーバスやソルトルアーを始める人にはもってこいの一本ですね♪♪

 

 

 

 

 

エギングモデル S86ML

全長(m): 2.59
自重(g): 90
適合エギサイズ(号): 1.8~3.8
カーボン含有率(%): 86.6

 

個人的に最も気になっているのが、このエギングS86MLです。

なんといっても目を引くのは、自重90gの軽さです…セフィアBBの100gはおろか、軽さだけなら19セフィアBBや17セフィアCI4+よりも軽量です!!!

ただし、シーバスロッドと同様にブランクスのカーボン含有率は低いので、アタリの伝達という点では上級機種には敵わないと思います。

「ブランクスはBB譲りのハイレベル。」と謳ってはいますが、BBとは別物と考えた方が良さそうですね…

しかし、エギングロッドということで、おそらくファーストテーパーでしょうし、それなりに感動はあるのではないかと思っています!!

 

 

 

 

 

アジングモデル S610L-S

全長(m): 2.08
自重(g): 67
先径(mm): 0.8
適合ルアーウェイト(g): 0.5~12
適合ライン: PE(号) 0.1~0.6
カーボン含有率(%): 98.8

 

つづいてはアジングS610L-Sです。

もうワンサイズ短い番手の方はブランクスのカーボン含有率が低かったですが、610モデルの方はシャキッとしたいそうです♪♪

そこそこ軽い自重67gで、ソリッドティップ…見た目もシンプル…ジグ単、マイクロジグ、キャロなどこれ一本でいろんな攻めができそうですね。

お値段も手頃ですし、ソアレBBとSAで迷うなんて人も多いのでは無いでしょうか??

 

 

 

 

 

ライトジギングモデル B63ML

全長(m): 1.91
自重(g): 115
適合ジグウェイト(g): MAX 160
適合ライン PE(号): MAX 2
カーボン含有率(%): 80.8

 

最後に紹介するのは、わたし自身購入したライトジギングモデルのベイトロッド、B63MLです!

まだ一回しか使っていませんが、かなりいいロッドだと思います!!

コスメがかなりシンプルなので、そこは気になると言えば気になりますけど…

軽くて扱いやすく、丸一日しゃくってても全然疲れませでした♪♪

オフショアのロッドなので魚をかけた時にどんな感じになるかも重要ですが、まぁ…サワラやワラサ程度であれば楽々上げられそうなパワーは感じますね…笑

 

なんにせよ、良い買い物でした(*´◒`*)

 

 

 

 

 

最後に

安い動画には安いだけの理由がある…誰かがそんなことを言っていたようなそうでもないような…??

実物を触ってみたら感じ方が変わる可能性は多いですが、ルアーを始めようとしている人にはお勧めできるロッドだと思うので、お店で見かけたら触ってみてください!

わたしも、見かけたら触ってみて感触を確かめてから追加情報を記事にしたいと思います♪♪

 

 

 

では、また!