まことの偏屈日誌【釣りとクワガタの日々】

ルアー釣りとクワガタ飼育を中心に、東京近辺を節操なく…日記感覚でまったりまいります。。

際どいバイトをモノにする!ヤリエのAGフック。

おはこんばんちは。

まことです。

 

今日はオススメのバーブレスフックの紹介です♪♪

フックはいろんなメーカーから出てますし、サイズ・太さ・形など、さまざまな種類があってどれを選んで良いかよく分かりません…。

どこの釣具屋さんにも高確率で置いているのはカルティバのSBLシリーズだと思います。

SBLシリーズはサイズ展開も豊富ですし、「ザ・標準フック」といった感じで、品質も素晴らしいのですが…。

ちょっとだけこだわって、小型プラグとマイクロスプーンにはヤリエのAGフックをつけるようにしています!!

 

YARIE(ヤリエ) 728 AG エイジーフック ナノテフ 8号

YARIE(ヤリエ) 728 AG エイジーフック ナノテフ 8号

 

 

AGフックの特徴…

多くのフックを試したわけではありませんが、ルアーに標準で付いてるフックと比べると細軸で針先が鋭利です。

フック自体も滑らかに加工されているので、刺さりも滑らかで、間違って指に刺そうものなら気持ちよくフッキングしちゃいます。

形はロングシャンクで、繊細なバイトをフッキングしやすくしてくれます。

 

 

プラグ・小型スプーンにぴったり♪♪

なら何にでもつけりゃいいかというと…そういうわけでもありません。

最初は気に入って手当たり次第フックチェンジしてみましたが、案の定ルアーのアクションを殺してしまうケースも多々ありました。

個人的にはプラグ類と小型のスプーンに使用することが多いです。

 

プラグはスプリットリングを2つ付けて、ワンサイズ大きめのフックをチョイスするようにしています。

フックサイズを大きくすることですっぽ抜け防止と、ロングシャンクの針先をさらに遠くにする事でフッキング率を上げるって感じです!

特にクランクは乗ってもすぐバレちゃったりして、イライラすることが多いですよね〜。

このフックチューンにしたとしても、バレる魚はもちろんバレちゃうんですが…トータルで数匹多くキャッチできているのでは??という手応えはありますね♪♪

 

次に小型のスプーン…

マイクロスプーンなんかはもともと細軸のロングシャンクが付いていることが多いので、デフォルトのフックがなまくらになったらAGフックに交換するようにしています。

1g代後半のスプーンでも、スローに攻めるように設計されているものには使えないこともないんですが、ほとんどSBLの47にしていますね。

 

 

まとめ…

「掛ける釣り」と「乗せる釣り」のどちらに向いたルアーなのかによってフック選びをしていますが、AGフックは渋い状況下でのスローなスプーニングやクランクベイトの乗せる釣りで真価を発揮するフックです。

個人的にマイクロクラピーとちびパニクラに#6を付けたチューンがどハマりしていると思います!!

今後も色々試して、より良いマッチングを求めていきたいと思います♪♪

 

では、また。