まことの偏屈日誌【釣りとクワガタの日々】

ルアー釣りとクワガタ飼育を中心に、東京近辺を節操なく…日記感覚でまったりまいります。。

エリアトラウト入門におすすめのタックル紹介♪♪やすい道具でも楽しく快適に釣りができますのよ(*´∇`*)

関東を中心に大人気のエリアフィッシング…

手軽にルアーで魚を釣ることができて、もちろん食べても美味しい♪♪

誰でも簡単に始められるエリアフィッシングですが、どハマりしかねない奥深さもあります。

 

 

 

エリアトラウトを楽しむことのできる管理釣り場は夏の期間にお休みしてることが多く、だいたい10月頃から続々とオープンし始めます。

10月と11月はエリアトラウトのベストシーズンン!!ということで、今シーズンからエリアトラウトを始めてみようという方々にオススメのタックルを紹介させていただきます♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

入門者向けトラウトロッド①

 

【アブガルシア】 マスビートエクストリーム

MES-602UL

 

アブガルシア(Abu Garcia) トラウト ロッド スピニング マスビートエクストリーム MES-602UL

 

安い!

軽い!

感度もいい!

 

1万円を下回るクラスのロッドとしてはかなりのハイコスパロッドだと思います。

 

無駄を省いたデザインはスポーティーでなかなかかっこいいですし、コストを抑えながら軽量化と高感度を実現しています。

華奢な印象を与える見た目をしてますが、強さは充分に備えています!

 

正直デザインが気に入らないってことが無ければ、このロッドを選ぶのが最もお財布に優しいと思います!

長さは6フィートか6.2フィートが扱いやすくオススメ!!

2ピースと4ピースを選ぶことができますが、無難に2ピースですかね…

4ピースは使ったことないんですけど、遠征用に4ピースを使っているベテランさんの釣りを見ていた感じ、全く問題なさそうなので、ご自身のスタイルに合わせて選ぶといいと思いますよ(´ω`)

ただ、初期不良の発生するメーカーさんなので、購入する際はお気をつけください…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入門者向けトラウトロッド②

 

【ダイワ 】トラウトX 60UL

 

ダイワ(Daiwa) トラウトロッド スピニング トラウト X 60UL 釣り竿

1万円以下で購入が可能なトラウトロッドの中で最高のコスパを誇るのがトラウトXシリーズだと思います!

無難なデザイン・同価格帯で飛び抜けて軽く強いブランクス・安定した品質。

 

本格的なトラウトロッドの質感を味わいたいならこのロッド一択だと思います。

釣りをあまりしない方からすれば少し抵抗感のある価格かもしれませんが、釣りにある程度興味のある方であればこのロッドを選ぶのをオススメします!

キャスト・フッキング・ファイトなど、エリアトラウトの醍醐味を存分に味わうことができると思います♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入門向けエリアトラウトロッド③

 

ツリモン グレート鱒レンジャー改 SP50

 

Turing Monkey(ツリモン) ロッド グレート鱒レンジャー改 SP50  ブルー

 

 

エリアトラウトに限ったことではありませんが、安い道具でも魚を釣ることはできます。

このグレート鱒レンジャーはレンタルロッドのようなふにゃふにゃのグラスロッドです。

 

キャストフィール・飛距離・感度・ファイト中の感触などは定価1万円クラスのロッドと比べるまでもありませんが、ルアーを投げリトリーブして魚を掛け、キャッチするという動作を行う上ではこのクラスのロッドでも充分に楽しめます!!

とにかくよく曲がるので、初心者の方でも簡単に魚をキャッチすることができます♪♪

 

たしかに快適さや質感を得ることはできませんが、釣りを楽しむことは可能です。

しかし、ワンピースなので持ち運びに難がありますし、わざわざ購入するよりレンタルロッドを使う方が身軽なのでファミリーで遊ぶんじゃ無ければあまりメリットはなさそうです…

しかし、問題なく魚は釣れます!!私も体感済みなので、性能は保証いたします♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入門用エリアトラウトリール

 

シマノ】 17セドナ C2000HGS

 

シマノ リール 17 セドナ C2000HGS

 

エリアトラウトをやる上で、1000番手のサイズのリールを使っていれば魚をキャッチすることは可能です。

しかし、低価格で最良ものもを選ぶとなると、わたしは17セドナ以外の選択肢は無いように思います。

わたしがシマノ信者だということを省いても、最良の選択だと思います。

 

それはドラグの滑らかさによるところが大きいですね…

5000円を切る価格帯のリールは他にもありますが、17セドナのドラグ性能は群を抜いているといってもいいでしょう。

エリアトラウトは細いラインを使うため、ドラグワークを前提とした釣りですから、17セドナのドラグが他の機種よりも大きな戦力になることは間違いありません。

 

また、ハイギアを選択できることも大きなメリットです!!

ハイギアだとスプーンの振動をしっかりと手元で感じることが出来ますからね!

 

 

ロッドは複数おすすめの商品を紹介しまたが、リールに関しては現段階で17セドナが頭1つ抜けています…

入門者さんには是非使用していただきたいですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入門用エリアトラウトライン

 

【サンヨーナイロン】

GT-R ピンクエディション 3lb

 

サンヨーナイロン ライン GT-R Pink Selection 100m 3lb

 

正直ルアー用のナイロンラインで3lb前後のものを使っていただければどんなラインでも大丈夫です!

 

わたしがGT-Rピンクをオススメするのは強さ・伸縮性・耐摩耗性・視認性が高いレベルで揃っているからです♪♪

去年は手当たり次第いろんなラインを試しましたが、このラインを使っていた期間が1番長かったです。

 

素直な感想として…

・障害物や岩に擦れてもダメージが少ない

・しなかやで伸縮性がありやり取りがしやすい

・視認性が高くあたりを取りやすい

 

 

ナイロンをオススメするのは飛距離・強さ・扱いやすさ・巻きの釣りとの相性の良さに優れるからです!

ナイロン=初心者向けのラインってイメージがあるかもしれませんが、エリアトラウトではナイロンが最も人気のあるラインだと思います。

フロロ・PE・エステルなど他にもラインの種類はありますが、まずはナイロンで釣りを覚えるのが楽ですし、何より釣れます♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上がわたしのおすすめ入門用タックルです!

もっと安く抑えることは可能ですが、使用感と快適さを考慮するとどうしても1万円は超えてしまいますね…

これにプラスルアーを数種類持っておくことが必要になるので、釣りを始めてされるとい方は、経験者に教えてもらいつつ、貸してもらうかレンタルタックルでやってみるのもいいかもしれません!

 

今回の記事は、自分のタックルでエリアの釣りをしてみたいって方におすすめの内容って感じですね!!

 

 

もし、エリアトラウトに興味があるけどよく分からないーって方がいらっしゃったら、ツイッターで気軽にお声がけください!!

タックル・ルアー何から何までエスコートさせていただきますよ♪♪笑(釣り友ほしい)

 

 

 

では、また。