まことの偏屈日誌【釣りとクワガタの日々】

ルアー釣りとクワガタ飼育を中心に、東京近辺を節操なく…日記感覚でまったりまいります。。

邪道なのは百も承知!!縦釣り用スプーンの効率的運用について…

ルアーの収納方法って人それぞれ拘りがあるところだと思います…

 

 

わたしはどちらかと言うとキチッと整理したい方なので、なるべく把握しやすいように配置したり、ごっちゃにならないように気にしてます。

特にエリアトラウトのルアーはいろんな種類や色を揃えないといけないので、その分整理をするのが大変です…

 

スプーンなんかは専用の入れ物(スプーンワレット)があるので、綺麗に整理することができるんですが、縦釣り用のボトムスプーンは普通のスプーンワレットに収納すると意外にかさばるし見栄えが悪い…!!

 

 

 

 

そこで、邪道なのは百も承知なんですが、縦釣りルアーに関しては少し工夫して収納する様にしています。

ネットで調べたら、同じように収納している人も居るみたいなので、もしかしたらメジャーな方法なのかもしれませんが…

せっかくなので紹介しますね♪♪♪(*´∇`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、縦釣りルアー入れはこんな感じ…!!

 

 

f:id:kixxsix:20181217081047j:image

 

 

分解したスプーン本体小分けにしてあります。

 

 

さらに、スナップフック

フックは8番と10番が入ってますね。

 

スナップは適当です!!

なるべく軽量でルアーの動きを妨げないものであればなんでもいいと思います。

 

 

 

 

 

もう想像がつくと思いますが…

 

f:id:kixxsix:20181217081107j:image

 

こんな感じに組み合わせてセットします。

 

オフィスユーカリのACOはもともとスナップでルアーとフックを接続するスタイルですが、そこにヒントを得たというか…気がついたら同じ感じになっていたというか…

 

 

 

こんな感じで収納するといくつかメリットがありまして…

 

 

まず、第一にルアーチェンジの時短が可能です。

従来のやり方ですと、交換のたびにスプリットリングに結び直さなきゃなりませんから、かなり迅速にルアーチェンジができます。

 

また、フックの交換も容易なので、刺さりが悪くなったらすぐに交換できます。

フックサイズの変更や違う形状のものへの交換も同様に容易なので、戦略の幅が広がるかもしれませんね!!

 

 

 

 

こんな感じで邪道な縦釣りルアー収納法を取り入れてますが、今の所不自由はないし、このシステムのせいで失敗した経験もないので、しばらくは続けていこうと思います!!

 

では、また。