まことの偏屈日誌【釣りとクワガタの日々】

ルアー釣りとクワガタ飼育を中心に、東京近辺を節操なく…日記感覚でまったりまいります。。

縦釣りシーズン到来!!誰でも簡単に始められる縦釣りタックルと釣り方を紹介♪♪

お仕事が忙しくて、1ヶ月近く釣りに行けていません…(´;Д;`)

 

そして…!!

いつのまにか冬っぽい天気が多くなり、朝のお布団から抜け出るのが困難になってきちゃいました…。

 

 

 

少しくらい寒くても、寒さへの耐性はある方なので、釣りにはいきたい。

釣りキチのWさん曰く、今年は去年よりも水温が高めだからまだまだいける…との事ですが、なんとなーく海よりもエリアに足が向いてしまう…笑

 

f:id:kixxsix:20181205084713j:image

 

去年の今頃は縦釣りの楽しさにのめり込んでいた時期ですが、そろそろエリアで縦釣りしたくなってきましたーー!!!

 

 

 

ということで、今回は縦釣りを気軽に楽しむためのタックルについて記事にしてみようと思います♪♪

 

オーソドックスなエリアフィッシングにプラスαの引き出しとして縦釣りを覚えると、厳寒期の釣りを楽しいものにすることができます!!

ネットを見ている感じだと、縦釣りには賛否両論あるみたいなんですが、オーソドックスなエリアフィッシングとは一味違う面白さがあるので、まだやったことのない方は参考にしてみてくださいね♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆縦釣りをするために必要なもの…

 

 

縦釣りはエリアトラウトの釣法の1ジャンルで、人気も高いため、専用タックルが存在します。

人気のルアーフィッシングはタックルが細分化し、専用タックルが作られる傾向にありますし、エリアトラウトも言わずもがなって感じですね!!

 

 

専用タックルを使う方が快適であることは間違いないんですが、必ずしも必要か?と言われればそんなことはありません!!

 

わたしは貧乏アングラーなので、基本的にオーソドックスに使いまわせるタックルを縦釣り用にセッティングして使ってますが、周りに比べて極端に釣果が落ちるってことはありません。

はじめて縦釣りに挑戦するって方は、いま使ってるものにちょっとだけ手を加えて試してみるのがいいと思います♪♪

それで専用タックルが欲しくなったら買えばええねん…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆高比重PEラインがあればとりあえず快適!

 

 

で…

個人的に縦釣りをするのに欠かせないタックルは、高比重PEラインです!!

 

わたしのオススメは…

UNITIKA  シルバースレッド アイキャッチPEII

 

ユニチカ(UNITIKA) ライン シルバースレッド アイキャッチPEII 150m 0.2号

 

質感や強度はソコソコですが、低価格で視認性抜群…縦釣りをするのには必要充分。

 

高比重ラインはバーチカルな釣りとの相性が良いのはイメージしやすいですよね?

 

そして一番大事なのが、ラインの視認性

縦釣りは巻きの釣り同様にラインの変化に対して積極的に掛けていく釣りですが、巻きの釣りに比べてラインの変化はかなり小さいので、蛍光色のPEラインは大きな武器になります♪♪(*´∇`*)

 

オススメの太さは0.3 or 0.2号!!

2〜3lbフロロライントリプルエイトノットで結束すれば完璧です♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆あとはボトムスプーンをいくつか!!

 

 

個人的な意見ですが、高比重PEラインを装備していれば、充分に縦釣りが展開できると思います。

ロッドもXULかSULくらいの柔らかさがあればあれば軽量な縦釣りルアーも快適にキャストできますしね♪♪

 

ということで、次に必要なのは縦釣り用のルアー!!

 

 

 

まことのオススメは…

neoSTYLEHADO

 

 

 

櫻井釣漁具 スプーン neoSTYLE HADO(波動) 0.8g ペレットブラウン #60 ルアー

なんやかんやで数種類のボトムスプーンを試してみましたが、HADOが一番釣れてます!

如何なる状況でも1匹をひねり出す力があるルアーって感じだと思います♪♪

 

重さは0.8g か 0.5gくらいがおススメで、何色かカラーを揃えておくと良いかもしれませんね。

 

ほかにも、同メーカーのキメラ

GOD HANDSEXA

オフィスユーカリACO

なんかがオススメっていうか、わたしと相性がいいみたいです(*´∇`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆釣り方は、デジ巻きがオススメ!!

 

 

続いて、アクションのつけ方について…

 

縦釣りのメソッド?には多種多様なルアーアクションがあるんですが、わたしのオススメはデジ巻きです!!

てか、わたしはほぼデジ巻き…

 

デジ巻きはロッドアクションをいれずにリールを巻くことでルアーをリフト&フォールさせるようなアクションで、だいたい「リールを1回転してボトムステイ→またリールを1回転してボトムステイ」って感じです。

このアクションは、ラインテンションの管理がしやすいのが最大のメリット!!

 

常にフッキングに備えることができるので、細かな変化を掛けていくのにはぴったりです♪♪

 

まずはデジ巻きで、魚の反応を見るのが良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ライン変化はとりあえずフッキング!

 

 

縦釣りで一番面白いのは、なんといってもフッキングの瞬間!!!

巻きの釣りとはひと味違った趣があります。

 

縦釣りの場合、しっかりラインテンションをコントロールしていても、手元にモゾモゾっときたり、ラインがすぃーっと走るようなアタリは少ないです…

 

ほんの少しのライン変化に積極的にフッキングしていくことになるんですが…

極小のアタリに思いっきり合わせて、それで上顎にがっぽしフッキング出来てたりするととても気持ちいいです♪♪笑

 

はじめはアタリを取るのが難しいかもしれませんが、まずは積極的に!!

フッキングの感覚やヒントを得るためにも、大胆に掛ける意識を持ちましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆テクニックよりもポイント選びが肝心?

 

 

縦釣りはテクニカルなイメージが強いと思うんですが、まずは何より「ボトムに反応する魚の有無」が大切です!!

 

真夏(8月ごろ)に縦釣りをやってみるとわかると思うんですが、悲しいくらい相手にされません…

レンジが合わないと食性に直接アピールする類のルアーであっても反応は得られないってことだと思うんです。

 

これはボトムスプーンに限った話ではないとは思うんですけど、ポイント選びが一番重要!!

こればっかりはエリアに通ったり、魚の様子を細かく観察しないといけません…

でも、それがクリアできれば高確率で魚の反応が得られる楽しい釣りができますよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆最後に…

 

 

テクニカルなイメージが先行しがちな為か、変な選民意識みたいなものが蔓延ってる縦釣りですが、誰でも手軽に楽しめますし、渋いときに魚の反応を得られる貴重な手札ですので、トライしたことのない方は是非トライしてみてほしいです!!

 

ちなみに、去年の今頃使っていたタックルは…

 

・ロッド

    シマノ カーディフAX 62SUL

・リール

    シマノ ソアレCI4+ 2000HG

・ライン

    UNITIKA   アイキャッチPEII 0.3号

・リーダー

    フロロ 2lb

 

こんな感じ!!!

 

是非参考にしていただいて、縦釣りを楽しんでくださいね♪♪

 

 

では、また。