まことの偏屈日誌【釣りとクワガタの日々】

ルアー釣りとクワガタ飼育を中心に、東京近辺を節操なく…日記感覚でまったりまいります。。

朝霞ガーデンのナイター攻略法を徹底解説♪♪多魚種のナイトゲーム練習にぴったり!!

VTuberってすごい勢いがあるみたいですね!!

 

 

個人で活動をされている方、何かしらのチームで活動されている方…いろいろ形態や規模に違いはあると思いますが、4000人以上のVTuberがいらっしゃるらしく、ここ半年で一気に増殖したみたいです!

 

ここ2週間でVTuber系の案件がドドーッと増えてきて、右も左も分からないわたしには何が何やらな感じです(*´-`)

 

わたし自身、流行りものとは縁遠いタイプなんですけど、VTuberさんの方から歩み寄ってくるとは思ってませんでした…笑

 

 

これだけ多くの人を巻き込むコンテンツってことはそれなりに魅力があると言うことだと思うので、すこーし興味があったりします…

釣りの勉強の合間に見てみようかな??

 

 

 

 

 

 

 

おはこんばんにちは!まことです。

 

 

 

諸君!!

わたしはエリアトラウトのナイターゲームが大好きだ…っ!!笑

 

 

日差しがない分釣りがしやすいですし、もちろん日中よりも魚が無警戒にルアーをバイトしてくるのでよく釣れます!

釣れれば面白いのは当たり前なんですけど、ナイターならではの違和感で合わせて行くのが楽しいんですよね…(=´∀`)

ラインでアタリをとって掛けるのとはまた違った気持ち良さがあります!!

 

 

それから、ソルトルアーでのナイトゲームの練習にももってこいです!

ナイトシーバスやメバリングの感覚が掴みにくいって方や、アワセの入れ方がわからないって方はトラウトのナイターで練習すると、良いと思います。

ふわふわスローなリトリーブでルアーがどこにあるのかわからない〜って状態を抜け出す一助になると思います♪♪

 

 

 

 

わたしの場合、自宅から程よい距離に関東最凶のエリアと名高い「朝霞ガーデン」があります…

期間は限られているようですが、休日にナイター営業を行っているので、遊びに行くことが多いんです!!

 

 

 

と言うことで♪♪

 

朝霞ガーデンでナイターゲームを存分に楽しむためのわたしなりの攻略法を紹介いたしますので、朝霞ガーデンでナイターする〜って方は参考にしていただければと思います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

☆攻略法①…2号池のアウトレット付近を狙え!!

 

 

ルアー専用の2号池でばかりやっているので、おすすめポイントはもちろん2号池♪♪

 

平均して魚影の濃い奥のアウトレット(ダイドー自販機前)を狙うのがおススメです。

 

f:id:kixxsix:20180808204856j:image

 

アウトレットになっている吸水口付近が1番魚の活性が高いイメージなんですけど、人気の立ち位置なので人口密度が高いです。

必然的に他のアングラーとラインがクロスするポイントなのですが、他のアングラーのキャスト位置やタイミングを見ながらキャストするようにすればお祭り回避できます。

キャスティングに自信のない方にはオススメしにくいポイントではありますが、手前より奥の方が魚影が濃いことが多いので、チャレンジしてみる価値はあると思います!!

 

 

 

その次にオススメなのは、2号池奥よりのインレット周辺です。

こちらも活性の高い魚が多く集まる箇所なんですが、ルアーをドリフトさせて狙わないとならない為やや難しいです。

こちらもインレットの流れの先に周囲のアングラーのキャストが集中するので、キャストするときには注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆攻略法②…極限までスローに攻める!

 

 

トラウトに限らず、ナイトゲームで重要なのは魚にルアーを長く見せてやること。

魚の視力は人間に比べるとかなり悪いですから、なるべくスローにルアーを動かしてやる必要があります。

 

 

 

所謂デッドスローってやつですね…

 

 

リトリーブスピードでデッドスローを演出するのはもちろんですが、ルアー選択でデッドスローを生み出すのが重要です。

朝霞ガーデンの場合は表層をデッドスローで攻める為、ルアーは必然的に浮き上がりやすい形状のスプーンフローティングタイプのシャロークランクになります!

 

 

 

 

 

 

 

 

☆攻略法③…アピールカラーとナチュラルカラーをローテーション!

 

 

次はルアーのカラーについてです!

視認性の高いカラーで魚に見つけてもらうことが重要なので、メインで使うのはアピール系のカラーです。

 

 

私の場合、白・ピンク・オレンジ・黄色のルアーを使うことが多いです。

 

f:id:kixxsix:20180809063351j:image

 

グロー系を使うこともありますが、意外と短時間でスレるので、魚の反応を確かめるために使う程度にするのが良いと思います。

 

また、クリア系も効果的です。

周囲がグロー系を使っている時なんかは特に効果があるような気がします。

 

 

1キャスト1フィッシュが長く続くのは、淡い膨張色やクリアベースの淡いグロー系だったりすることが多いので、アピールカラーで魚の反応の良いポイントを探して、スレ始めたらナチュラル系で打ち続けるのが効率的だと思います♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆攻略法④…クランクのフックサイズをワンサイズあげてフッキング率アップ!!

 

 

フックの大きさでフッキング率は変わると思っているんですが、みなさんはどんなイメージを持ってますか…??

 

クランクに限定すれば、私は大きい方がフッキングしやすいイメージを持ってます!!

もちろん、魚のサイズに合わせたその範囲内での話ですが、「デフォルトで8番がついていれば6番をつける」といった具合にワンサイズ大きいものにチェンジすることが多いですね。

 

VANFOOK(ヴァンフック) クランクエキスパート(スナップオン) S.BK #6

 

クランクはボディに厚みがあるため、どうしても魚の口からルアーがすっぽ抜けちゃうことが多いです。

特に表層系のクランクはフッキングが決まらない事が多い気がします…

 

フックサイズを大きくすると、フッキングしやすいのはなんとなーく想像できると思います!

フックサイズを大きくするのはナイターだからというわけではなく、私の場合小粒なクランクはほぼチェンジしてます。

「小さい魚を釣るから小さいフック」・「大きい魚を釣るから大きいフック」というわけではなく、「ルアーサイズに合わせたフックサイズの選択」がフッキング率向上の鍵だと思いますので、みなさんも試してみてください♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆攻略法⑤…ラインのテンションを抜き、しゃがんだ姿勢でアタリを待つ!

 

 

ラインのテンションは可能な限り抜き、アタリを待つ時の体制は「しゃがみ姿勢」を取るのがおススメです。

 

 

テンションを抜くと、魚を乗せるためにオートマティックにラインを送り込みやすくなります。

表層狙いのナイターゲームは「乗せの釣り」の要素が多いので、ラインのたるみを利用して乗せるイメージを持つとフッキング率は上がると思います。

もちろん、照明なんかの要因でラインの変化が見て取れる場合は積極的に掛けて行くのもありですけど、朝霞ガーデンの2号池では乗せを重視した方が釣果が伸びる気がします!

 

 

 

 

ラインのテンションを抜くためには、デッドスローリトリーブとティップの位置を低く保つことが必要になります。

 

しかし、立った状態でロッドを下に構えるとアタリがダイレクトにロッドに伝わってしまいます…

フッキングモーションも取りづらく、巻き合わせを強いられることになっちゃいます…

 

 

 

そこで、わたしはほとんどの場合しゃがんだ姿勢で釣りをするようにしています!!

しゃがむとテンションを容易に抜くことができますし、違和感を感じたらしっかりロッドを煽ってのフッキングができます。

立っている時よりもラインも見やすくなるので、一石二鳥ですね^ - ^

これは是非試してみていただきたいです♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

☆朝霞ガーデンナイターゲームの実績ルアー♪♪とりあえずこれ投げときゃ爆釣間違いなし!!

 

 

最後に実績ルアーを紹介します!!

色々語ると長くなるので、ササッと紹介いたします…笑

 

 

 

 

【ラッキークラフト】

マイクロクラピー SR

 

 

【ムカイ】

幽我F

 

 

【ストーム】

フラッタースティックシリーズ

 

 

 

上に挙げた3つはとにかくよく釣れます。

今回紹介した攻略パターンなら、3つのうちどれかは必ず1キャスト1フィッシュ状態を生み出すことができると思います!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

と、こんなかんじでわたしなりの攻略法を紹介させていただきましたが、まだまだ抜けてることはたくさんある気配…

思い出したらただ共有させていただこうと思います(╹◡╹)

 

 

みなさんも朝霞ガーデンでナイターをお楽しみください♪♪

 

 

 

では、また。