まことの偏屈日誌【釣りとクワガタの日々】

ルアー釣りとクワガタ飼育を中心に、東京近辺を節操なく…日記感覚でまったりまいります。。

まことの釣り遍歴。小・中学生篇

おはこんばんちは。

まことです。

 

前回に引き続き、今回は小・中学生の頃の釣りの記憶を振り返ってみたいと思います。

 

父親の仕事の都合で青森から兵庫県明石へ引っ越すことになり、小学生の期間のほとんどを関西地方で過ごしました。

この出来事は幼かったわたしには衝撃的で、風景も言葉も何もかも違う、異国の地に来たかのようでした。子供ながらに津軽弁を喋っていた為、はじめの頃は全く言葉が通じず、少しばかり苦労した覚えがありますね…。

 

釣りの方はというと、はじめのうちは父に連れられて明石の漁港でサビキをしてました。

明石の海は本当に豊かで、アジ・イワシ・ベラ・スズメダイ・カワハギなんかがよく釣れた記憶がありますね。明石から神戸の海岸線沿いは景色も綺麗で、湘南や伊豆なんかに近い独特の雰囲気があって、釣具屋さんもおおく、そこで餌を買って釣りに行くような感じでした。同時に、自分の釣竿を持ち始めたのもその頃でした。メーカーは覚えていませんが、子供用の振出竿で、長さは6ftくらいのものだったような気がします。

 

そして、1番の衝撃はやはりブラックバスとの出会いでした。

わたしが小学生の頃はバス釣りブームのど真ん中で、わたしは読んでいなかったのですが「グランダー武蔵」がコロコロコミックで連載され、釣り番組でもバス釣りを大きく取り上げていました。

 

父親がトラウトの延長線でバスをやっていたので、スピニングにトラウト用のスピナーやスプーンをつけて、それでバスを釣ってましたね。

小学生だったこともあり、近所の野池が中心で、メジャーな場所にはほとんど行ったことはありませんでしたが、友人とわいわいやるのが楽しかったです。

釣果はほとんどスピナーやスプーンで、プラグを投げて釣ったのは数えるほどしかありません。同様にワームも使い方がわからず、全く釣果を出すことができませんでした。(未だにワームで釣ったことはないに等しい…)

 

明石での小学生期間、所謂「釣り好きの子供」だったわたしですが、中学生になると釣りに行く頻度が低くなり、徐々に釣りから遠のいて行きました。

原因は部活動に夢中になって、休日に釣りに行かなくなったこと、それから実家に戻り、釣り場が近場からなくなったことではないかと思います。小学生の時は部活をせず、放課後にバス釣りに行ってましたし、近所は野池だらけでしたからね…やろうと思えば無限に釣りができました。笑

 

そんなこんなで釣りをしなくなり、つい最近まで釣りをする楽しみを忘れていたわけです。

では、再び釣りにのめり込むようになった原因は?

次回の記事では、一年前の釣り再開までを振り返ってみようと思います。

 

では、また。